Skip to main content
On demand

モビリティーの未来を形作る 電気自動車のシミュレーション 第2回 電動機ユニットの解析技術

ON DEMAND | JAPANESE | 0H39

自動車業界は、顧客の新たな要求や厳しい規制、進化し続ける技術の採用など、かつてないほどの変革期を迎えていることは周知のとおりです。本ウェビナーでは、「モビリティの未来を形作る 電気自動車シミュレーション」と題したウェビナーシリーズの第2回目として、モーターと減速機を合わせた電動機ユニットの解析技術について、特にEVの開発設計に従事されている方にご紹介します。

私たちのスピーカー

  • Shinya Watanabe > Speaker >  Dassault Systèmes ®
    渡邊 慎也
    インダストリー・プロセス・コンサルタント シニアスペシャリスト - ダッソー・システムズ株式会社 技術部 SIMULIA
    2001年 青山学院大学大学院 理工学研究科 電気電子工学専攻 卒業後、ソニー㈱ 入社。 2004年 青山学院大学 理工学部 助手 就任、2012年 アンシス・ジャパン㈱ 入社、 2020年 ダッソー・システムズ㈱ 入社、現在に至る。 主にCSTのコンサルティング業務に従事、博士(工学)。
    詳細を確認する

ソーシャルメディアでのシェアはこちらをご利用ください

Read less