JAPAN
MBSE・システムアーキテクチャの枠を超えたPLMやシミュレーションという実設計業務との具体的な連携・整合性・結合をテーマに、自動車・航空・産業機器業界における国内・海外の先進的な取り組み事例、識者によるパネルディスカッションなど魅力的なセッションを多数ご用意しています。
このたび、ダッソー・システムズCATIAブランドは、9月15日よりオンラインイベント『MBSE CYBER EXPERIENCE SYMPOSIUM JAPAN 2021』を開催いたします。
複雑さを増す製品開発、システム開発の効果的手法として活用が進むMBSE(モデルベース・システムズ・エンジニアリング)の最新ソリューション情報に加え、MBSE・システムアーキテクチャの枠を超えたPLMやシミュレーションという実設計業務との具体的な連携・整合性・結合をテーマに、国内・海外の先進的な取り組み事例を多数ご紹介いたします。
日時:プレナリーセッション配信:2021年9月15日(水)、30日(木)、10月7日(木)
オンデマンド配信
(ブレイクアウトセッション動画・プレナリー再配信):9月15日(水)~10月7日(木)
会場:オンライン
参加費:無料 (事前登録制)
スマートで複雑な製品開発の効率化の解がここにあります。
この機会が今後の取り組みの一助となれば幸いです。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
ダッソー・システムズ株式会社 CATIA事業部