ダッソー・システムズ主催、パートナー企業である兼松エレクトロニクス株式会社、キヤノンITソリューションズ株式会社共催Webセミナー、オンデマンド公開のお知らせ
先日は「DXが必要とされる今、求められるトレーサビリティ、コラボレーションソリューションとは」へご登録いただきましてありがとうございました。
ご参加いただけなかったお客様へ、ご都合に合わせて視聴いただけるよう、オンデマンド版をご用意いたしましたのでぜひご覧いただけますと幸いです。
コロナ禍は期せずして、全世界のワーカーへDXの必要性を迫る結果となりました。本配信動画では「DXが必要とされる今、求められるトレーサビリティ、コラボレーションソリューションとは」と題し、その状況下におけるダッソー・システムズソリューション群とオンラインコラボレーションとの親和性、ISO26262(機能安全規格)などの規格への対応において必須とされるトレーサビリティ(追跡可能性)をピンポイントで実現できるツールであるReqtify、加えてトレーサビリティを担保しながらも設計・解析・製造・営業マーケティングに必要とされる他アプリケーションとのコラボレーションを実現する3DEXPERIENCE Platformについて、弊社販売パートナーである兼松エレクトロニクス様、キヤノンITソリューションズ様と共にご紹介させていただきます。
※本配信動画は11月19日にライブ配信された講演のオンデマンド版です