ダッソー・システムズのパートナー企業である株式会社IDAJは、Webセミナーを開催します。
Solution Seminar Vol.100
革新的な製品検討のためのはじめてのジェネレーティブ・デザインセミナー
~3DEXPERIENCEプラットフォームで実現するシームレスなトポロジー最適化・CADモデリング・確認解析~
実績や知見を生かした流用設計は、効率的な開発には役立ちますが、新たな価値を持った製品を設計することは難しいことが多いようです。様々な設計上の目標を同時に満足させるための最適設計を実現するにはいくつかの障壁が存在するからです。
これらは決して特別なケースではなく、日常の設計開発業務において散見される課題ではないでしょうか。そこで注目されているのが、ジェネレイティブ・デザインという新しい手法です。
3DEXPERIENCEプラットフォーム上で、このジェネレイティブ・デザインを実現するために必要な機能を集約し、最適化からモデリング、確認解析に至るまでを、一つの流れの中で実行できるのがファンクションドリブン・ジェネレイティブ・デザイナー(GDE)です。
本セミナーでは、ジェネレーティブデザインを取り入れるメリットと、ゴンドラのアーム部の最適設計を例に、一連の作業フローをご紹介します。
2022/3/4(金) 14:00~14:45
オンライン・無料
主催:株式会社IDAJ